iPadが壊れた!?そんなときは札幌市大通りにあるiPad修理店へ

今回は、お使いのiPadを修理に出すべきかどうかを判断する基準として、「iPad修理が多い箇所」を5つ紹介します。
ここで紹介する内容にひとつでも当てはまる場合は、状況を悪化させないためにも早めに札幌市大通りの『iPad修理店』で修理を受けることをお勧めします!!

あきらめる前にiPad修理店に相談してみよう

ipad修理 札幌市大通り

iPad故障① フロントガラス割れ

iPhoneに限らず、iPadの修理依頼で最も多いのが、この「フロントガラス割れ」、つまり画面割れです。
軽度ならガラスのみが割れるだけですが、中度・重度ならガラスだけでなく液晶まで粉砕されることもあります。また、ぶつけた場所が悪かったり、高いところから落としてしまったりしたときは、強い衝撃でiPadの基盤が損傷している恐れがあります。

・フレーム修正が必要になる場合も・・・

iPad miniやiPad AirはそれまでのiPadに比べてフレームがしっかりとしているため、強い衝撃を受けても比較的つぶれにくい構造になっています。
ただし、iPhoneに比べて重量があるiPadは、高いところから落下したことによる衝撃が強いため、フロントガラス割れだけでなく、フレームまで変形してしまう可能性があります。

iPadのフレームに少しでも歪みが残っていれば新しいフロントガラスが装着できない可能性があるため、ガラス交換と同時にフレームの歪みを修正する必要があります。

・iPadのフロントガラス交換はプロに任せよう!

「フロントガラスの交換だけなら簡単そう」と考えて自力で画面交換しようという方もいますが、割れたガラスを取り出したときに破片が液晶に傷をつけてしまえば損傷が広がり、手の施しようがない状態に悪化させてしまう恐れがあるためお勧めできません。
iPadのフロントガラス割れでお困りの際は、札幌市大通りのiPad修理店に修理してもらったほうが安心です。

iPad故障② バッテリー膨張

フロントガラス割れの次に多いとされるのが、バッテリーの膨張による修理依頼です。
消耗品であるiPadのバッテリーは、繰り返し使うことで経年劣化を起こしますし、「液晶が膨らんでいる」「フロントガラスや液晶が本体から浮いてきた」と感じたときは、バッテリーの膨張を疑って早急に修理に出されることをおすすめします。

・最悪の事態を避けるためにも早急にバッテリーを交換しましょう!

iPadのバッテリーが膨張を続けると、フロントガラスや液晶が浮き上がり破損する、最悪の場合バッテリーが爆発する恐れがあります。
他の部分に影響が出ていない程度であれば、膨張したバッテリーを取り外して新しいバッテリーを付け替えるだけで修理が完了します。致命的な故障や破損を招くことがないように、少しでもバッテリーが膨らんでいる感じがしたら、できるだけ早くiPad修理店にご相談ください。

iPad故障③ ホームボタンの不具合

iPad Pro以前のiPadには「ホームボタン」が付いています。iPhone同様、よく使うホームボタンはiPadの中でも特に多い故障箇所です。

・札幌市大通りのiPad修理店なら即日対応!

「ホームボタンを押しても反応がない…」「落とした衝撃でホームボタンが陥没した…」「ホームボタンの効きが悪い」「ボームボタンが取れた」といった症状が起きているときは、札幌市大通りにあるiPad修理店に依頼してホームボタンを交換修理してもらいましょう。

壊れたiPadのホームボタン修理は、iPhoneのホームボタンと同じように当日受付、即日対応ですぐに直すことができますが、指紋認証がある機種の場合ホームボタンを交換するとその機能が使えなくなる場合があるので、その点だけご注意ください。

iPad故障④ 充電ができない

いつものようにiPadを充電しているのに、突然反応しなくなった・・・。というときは、他のケーブルやアダプターがあればそれを使って試してみてください。
さらに、ライトニングコネクターに異物が付いていないか確認して、汚れていれば綺麗にしてからもう一度充電を試してみてください。

・バッテリーの劣化が原因?

iPadを再起動させて、それでも問題が解消しない場合は、バッテリーの劣化やiPhone本体の故障が原因の可能性があるため、札幌市大通りにあるiPad修理店に修理に出すことをお勧めします。
iPadを購入したばかりのときは初期不良の可能性があるためメーカーや正規サービスプロバイダに相談した方が良いですが、購入から2年以上使っていて、有料保証もすでに切れている場合はバッテリーの劣化が疑われるため、新しいバッテリーに交換してもらいましょう。

・ライトニングコネクターの不具合が原因?

iPadの充電ができない原因のひとつにバッテリーの劣化がありますが、もうひとつ「ライトニングコネクターの不具合」も充電ができない原因の可能性があります。
ライトニングコネクターは、バッテリーと同様に消耗品であるため、充電ケーブルの抜き差しを繰り返すことで摩擦を起こして徐々に劣化していきます。ライトニングコネクターが劣化して接触不良を起こせば充電がされなくなり、新しいパーツに交換しなければ状況は一向に改善されません。

・iPadのライトニングコネクター修理は高度な技術が必要!

iPadのライトニングコネクターの不具合は、どこのお店でも対応できるとは限りません。
その理由は、iPadのライトニングコネクター修理に「半田作業」という高度な技術を要する作業が伴うためです。半田作業は一般的なiPad修理よりも繊細な作業となるため、確かな知識と高い技術、そして豊富な経験が必要になります。

iPadの修理が可能なお店でも、ライトニングコネクター交換には対応していない可能性があります。そのため、それぞれのiPad修理店の技術力を見極めたいなら、「ライトニングコネクター交換に対応しているかどうか」、「ライトニングコネクター交換を即日対応しているかどうか」を確認してみてください。
iPadのライトニングコネクター交換に即日対応している修理店であれば、非常に技術力の高いiPad修理店といえるでしょう。

iPad故障⑤ リンゴループ

突然、iPadの画面にリンゴのマークが繰り返し表示されて、それが延々と続く現象が起こることがあります。これを「リンゴループ」といいます。リンゴループが続いている間はその先に全く進まなくなります。

・iPadのリンゴループが起こる原因は?

リンゴループが起こる原因はいくつかあります。
例えば、アップデートに失敗した、脱獄した、iPadを落とした、水漏れした、といったことが原因でリンゴループになることがあります。

リンゴループが続いている場合は、バックアップをとっている状態であれば再起動を試してみるのも一つの手です。
しかし、万が一バックアップがとれてない場合は、再起動をさせたことが原因でiPadのデータが消滅してしまう恐れがあるため、そういった場合は何もせずに札幌市大通りにあるiPad修理店に相談されることをお勧めします。

・リカバリーモードから復旧させる!

iPadにリンゴループが起きているときは、リカバリーモードで復旧させる必要があります。しかし、こういった状況にあるiPadは復旧できないと言われてしまう可能性が高く、写真などの大切なデータを取り出したいと切実にお困りの方も少なくありません。

札幌市大通りにあるiPad修理店では、他店では断られたリカバリーモードからのデータを高い確率で復旧することに成功しています。リカバリーモードに入っているiPadはもちろん、電源が入らないiPadも、専門的なソフトウェアを使用することで、これまでと同じように使えるように復活させます。
修理にかかる作業時間は約3時間~となります。

iPadにリンゴループが起きたり、iTunesのマークが出て消えなかったり、フリーズして何をしても操作できなくなってしまったりしたときは、「直すのは無理そう・・・」と諦めてしまいそうですが、まずは一度札幌市大通りのiPad修理店にご相談ください。